すてきにハンドメイド

スポンサーリンク
handmade

すてきにハンドメイド白いモチーフ編みのポシェット使用糸のご紹介です

3月2日放送 春は白いモチーフ編みで!ポシェット&トートバッグ。かぎ針で編むモチーフをつなぎ合わせてポシェットやトートバッグを作ります。 白いテープ糸を使うため上品で軽やかなイメージに!今回の記事では番組内で使用されているテープ糸や毛糸をご紹介します。
handmade

弁当袋に通園バックレッスンバッグコップ入れも!すてきにハンドメイド自分サイズのバッグ&巾着

通園バッグや給食袋を手作りしてみたい。ぴったりサイズのトートバッグがほしい。ひもの長さを自分好みに調節したい。そんなあなたに、今回のすてきにハンドメイド自分サイズのバッグ&巾着の放送はピッタリです!バッグに入れたい物の、縦横高さを測って計算...
handmade

すてきにハンドメイド北欧気分のハンドウォーマー 使用毛糸のご紹介です

「テレビで紹介されている編み物を編んでみたいけど、どんな毛糸を使ったらいいかわからない」「並太程度と書かれているけど、具体的に商品名を教えて欲しい」そんな方に、今回の北欧気分のハンドウォーマーで使用されている毛糸をご紹介します。ゲージを取る...
handmade

【すてきにハンドメイド】みんなのハンドウォーマー使用毛糸のご紹介

2022年11月号のすてきにハンドメイドははじめようニット!と題しての編み物特集です。かぎ針編みで編むみんなのハンドウォーマー簡単そうだったので編んでみました。番組で使用している毛糸とは違う糸で編んだのでちょっと大きめになりそうな予感。かぎ...
handmade

ヨーヨーキルトで作る秋のリースすてきにハンドメイドテキスト企画

【NHKすてきにハンドメイド】10月号のテキスト企画。秋の収穫に感謝する豊穣のイメージでヨーヨーキルトで作る秋のリースを作ってみました!リースの土台からキルト綿と布を使って作っていきます。ヨーヨーキルトの作り方もご紹介します。
handmade

こうの早苗さんのティッシュボックスカバー作ってみました【すてきにハンドメイド】テキスト企画

すてきにハンドメイド9月号では吊り下げられるティッシュボックスカバーの作り方が紹介されていて早速作ってみました。バイアステープで周りをくるむので額縁の縫い方とバイアステープの作り方もご説明します。
handmade

すてきにハンドメイド親子で作るエプロンリカちゃんにも作りました

8月18日放送のすてきにハンドメイドは夏休み 全力!ミシン部 入門編 親子で作るエプロン。前回に引き続きレッド吉田さん親子と、番組に応募した4組の親子の体験イベント放送でした。ミシンが得意でなくても、講師のかわいきみこさんが丁寧にわかりやす...
handmade

【すてきにハンドメイド】かぎ針編みのベスト&小物広瀬光治さん登場!

8月4日放送の【すてきにハンドメイド】は三角モチーフで遊ぶ!かぎ針編みのベスト&小物です。編み物男子である広瀬光治さんが鎖編みから順を追って丁寧に教えてくださっています。今回は、夏にかわいい透かし模様の三角形モチーフのベストモチーフ6枚で作...
handmade

ミシン初心者必見!すてきにハンドメイド親子で作るナップザック夏休みの課題にも

8月11日放送【すてきにハンドメイド】は、全力!ミシン部入門編としてゲストにレッド吉田さんと小学6年生の息子さんが登場。講師のかわいきみこさんの指導の元、ミシンで初めてのナップザック作りに挑戦します。返し縫いさえ知らなかったレッドさんですが...
handmade

【すてきにハンドメイド】ヨーヨーキルトのぶどうのポーチを作りました!

NHKすてきにハンドメイド番組テキスト内企画。今月はフルーツ特集。ヨーヨーキルトのぶどうのポーチを作ってみました!作り方を写真入りで詳しくご説明しています。